このブログについて
snowravine
このブログで行わない3つのこと
ただの書籍の要約紹介は行わない。
個人的には、要約を載せるのは好きではない。
近頃、引用と盗用の差を理解していないで紹介者が多いと思っている。
世にある著作物の下位互換となる情報の発信をしない
書籍の要約を書くのみであれば、その書籍の下位互換である。
また、このブログよりも他の著作物の方が内容・精度が高ければ、それを参照するべきの一言で片づける予定だ。
このブログでは、過度な装飾は行わない。
内容とは関係のない意味のない吹き出し、枠、相槌、雑談。
読みやすさのためではなく「読んでわかった気になる」ための飾りは、物事の本質を見誤ませる。
このブログで目指す2つのこと
書籍に書いていないことの説明を中心におこなう。
例えば
・どのような歴史的・思想的背景を組んでいるか
・類似の主張をしている他の書籍との対比、反対の主張をしている他の書籍との対比
つまり、書籍に書いていないことに焦点を当てる。
読みたい書籍を探せるようになること
前の説明で、どの本が今の自分の状態に合致するか、わかるようにしたい。
書評が集まった以降は、テーマを決めてまとめたページを作りたい。
(学術論文でいう、サーベイ論文というもの)
このブログに関して留意してほしい1つのこと
ここに書いている事項がすべて正しいわけではない
筆者は、当然できる限り正しいことを記載しようと努力している。一方で、思い込み・勘違いの類は排除しきれない。
ABOUT ME